「自宅に簡易サーバを持っているのにオンラインストレージを契約していることが一瞬バカバカしくなる病」を再発して、せっかく家にHDDが余っているなら、異なる容量のディスクを組み合わせたNASを作ることにしました。
TrueNAS などが有名どころですが、今回は有料の家庭用 NAS OS である UNRAID も気になったのでまとめてみました。
UNRAID とは
UNRAID は JBOD + Parity + Cache 風に構成された「書き込みの高速化に対応した、冗長性のある増設可能なJBOD」と言えるでしょう。
全てが最強のようで読み込みの高速化を行うことができません。
そして、Btrfs RAID を使用することで「異なる容量のディスクで、冗長性のある増設可能なRAID」を構築できるため、UNRAID一強というわけではありません。
しかし、現状では Btrfs の RAID 5/6 に動作が不安定な部分があるため、UNRAID の方が優れていると言えるでしょう。
JBOD との違い
最初の説明では高性能な JBOD のような紹介をしましたが、データの扱いが異なります。JBOD はディスクを順番に消費していくに対し、 UNRAID はディスクを均等に消費します。
JBOD / Unraid / BtrfsRaid / ZfsRaid の比較
特性/機能 | JBOD | Unraid | Btrfs RAID | ZFS RAID |
---|---|---|---|---|
ベースOS | - | Linux (Slackware) | Linux | Solaris, FreeBSD, Linux |
ライセンス | - | 商用 | オープンソース | オープンソース |
異なる容量のディスク結合 | Yes | Yes | Yes | - |
キャッシュ機能 | - | SSD | Bcache | ZIL, L2ARC |
データ保護 | - | パリティ | パリティ, ミラーリング | パリティ, ミラーリング, RAIDZ |
ビットロット保護 | - | 検出のみ | Yes | Yes |
圧縮 | - | プラグイン経由 | Yes | Yes |
最大ディスク数 | - | 6-30(最大パリティ2) | - | - |
スナップショット | - | - | Yes | Yes |
重複排除 | - | - | - | Yes |
備考 | - | 読み込みが遅い | RAID5/6は既知バグあり | Rain5ではなくRaidZを使うことでWriteHole問題を回避 |