みなさんこんにちはインフルにかかった2001Y(@Y20010920T)です。
何となく気分で、SimplenoteのFranzプラグインを作ってみました笑


最初はログインが必要になりますのでログインしましょう。
何となく気分で、SimplenoteのFranzプラグインを作ってみました笑
Simplenoteって何?って言う方は
簡単に言うとメモサービスです。詳しくは過去に紹介しています。【Markdown対応】全ての環境で使える美しくシンプルなクラウドメモ『Simplenote』
| YTech
FranzのSimplenoteプラグインを作ってみた
Simplenoteはアプリもありますが、ウェブでも同等の機能が利用できるため、Franzに導入した場合はアプリが不要になると思います。不具合などあればご連絡ください。Franz用Simplenoteプラグイン
ダウンロード
ダウンロード
導入方法
導入方法はプラグインフォルダにフォルダごと入れて、サービスのSimplenoteを追加するだけです。Franzプラグイン導入方法
& Google+のFranzプラグインを作ってみた | YTech